本日 13 人 - 昨日 46 人 - 累計 89436 人

交通事故

  1. HOME >
  2. 交通事故
<交通事故後の任意保険による鍼灸治療>
交通事故.jpg
医療保険である自賠責保険、任意保険を使う事で、自己負担なしで鍼灸治療を受けることが可能です。

<交通事故による当院の施術 約60分>
むちうち
(鍼灸治療+手技施術)



<交通事故後遺症の主な症状>

頚椎捻挫(ムチウチ症)、腰痛(坐骨神経痛)、手足の痺れ、倦怠感、頭痛、肩こり、吐き気、めまい、不眠症、体調不良、不定愁訴、身体のだるさ、やる気喪失 などなど・・・。


<保険を利用すれば治療費は無料>

保険で鍼灸治療を行う場合、治療期間や回数に制限はありません。
(しかし、だいたいは保険会社かお医者さんがストップをかけます)

患者様から保険会社に鍼灸治療を受診したい旨をお伝えして頂き、保険会社の了承が得られましたら、
保険会社から当院に連絡が入り治療開始となります。
基本的に患者様の自己負担はありませんので、毎回無料で治療を受ける事が可能です。
請求は当院から保険会社に直接行いますので、面倒な手続き等もありません。


<ご注意いただきたい事>

交通事故発生時必ず警察に連絡して、保険会社に提出する「事故証明書」を発行してもらって下さい。警察に届けずに済ましてしまうと場合によっては事故認定ができず保険適応されないことがあります。

必ず病院で医師の診察を受け、「診断書」を発行してもらって下さい。事故直後は興奮している為痛みを感じない場合がありますが、翌日以降に症状が出てくる事がよくあります。人身事故の場合は警察への提出が必要になりますので診断書のコピーを取っておいて下さい。

患者さんから保険会社の担当者へ「すずらん鍼灸整体院」で治療を受けたいとご連絡下さい。ごくまれに、担当者によっては「鍼灸治療は認められない」と言われる方がいらっしゃるかもしれませんが、患者さんには医療機関を選択する権利があります。国家資格を取得している鍼灸師の治療は自賠責保険での治療が認められています。このような場合は当院へご相談下さい。


参考 

                                   
①平成13年金融庁・国土交通省告示第1号(2ページ目の⑧)自動車損害賠償責任保険の保険金等及び自動車損害賠償責任共済の共済金等の支払基準。柔道整復等の費用→免許を有する柔道整復師、あんま・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師が行う施術費用は、必要かつ妥当な実費とする。                                      参考文献

②平成13年金融庁のパブリックコメント。
自動車損害賠償保障法での鍼灸治療に関する医師同意書を必要とする規定はない。
                      参考文献




image.jpg